アクティブのブログ
100年ライフ 湊(みなと)
最近良く聞く、『人生100年時代』についてです。
皆さん、
2007年生まれの子供の半数が到達する年齢をご存知ですか? 下記回答あり
20年前の65才と現在の65歳は環境も健康状態もかなり変わってます。
環境面では年金などの支給額は厳しくなり
健康面では人生100歳時代が目前となりました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
教育期間約20年/働く生産(貯蓄)期間約40年/老後生活期間??年
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
22歳から65定年だとすると働いてお金を稼げる期間は43年!
65歳から100歳まで生きると35年!
もし60定年ならば稼げる期間は38年、老後が40年になります。
働き盛りと老後の期間にあまり差が無いという事になりますね。
またその間、病気・ケガ・精神疾患などで所得や貯蓄が減ったりする可能性が
あるのは我々FPも充分学習してることです。
単純な発想ですが、
それまでにしっかり貯蓄した方、していなかった方、
65歳以降に、働ける方と働けない方で人生が変わってくるでしょう。
そこに気付くかどうか、どう行動して行くか!?
因みに冒頭の質問の回答ですがなんと!『107歳』ですヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
そんな本をご紹介します。
〜第3分野 がん保険/医療保険/所得保障保険/介護保険〜
☆ 湊 浩二☆
ブログ
- アクティブのこと (57)
- 保険のこと (71)
- 医療のこと (38)
- 湘南のこと (38)
- ファイナンシャルプランナー (29)
- JOYカード (31)
- その他 (120)
- 採用(求人)情報 正社員/アシスト(パート) (2)

代表取締役社長
平岡 幸子(ひらおか ゆきこ)
お客様と長いお付き合いをしていくためにはどんなことができるだろう、と日々考えております。
YOUR LONG
PARTNER
我々は保険を通じて、お客様の豊かで幸せな人生設計のお手伝いをしたく、いろいろな取り組み(保険隣接業界・イベント参加など)へも挑戦しております。
また、地域の多くの仲間(法人・個人)とも協力しており、広域で展開する同業他社の方とは違う差別化を目指します。
ご訪問も承りますので、お気軽にご連絡(ご来店)ください。